こんにちはノマドワーカーさん!
いつもノマドされる時どんな場所で仕事していますか?
『コワーキングスペース』『家のデスク』『オシャレなカフェ』
今やノマドスポットはどこでもいいのです。作業に効率がいい環境は長く作業するうえで大事ですよね。コワーキングスペーススペースの様に整っている環境ももちろん大事ですが時間で料金が発生しますのでちょっとした作業のときはカフェなどがベストかなと思います。
なので、今回は福岡市博多区エリアでちょっと作業したいときなどに利用しやすいチェーン店に焦点を当ててオススメ5選を紹介していきたいと思います

福岡市博多区エリア
博多駅周辺
シアトルズベストコーヒー アミュプラザ博多店
- 営業時間7:00~23:00
- 年中無休
- 席数 42席
- JR博多シティ地下1階 博多駅から94m
- 全席禁煙
快適さ | |
カフェメニュー | |
席数 | |
充電設備 |
僕の中で博多で作業する時はシアトルズベストコーヒーが1番気軽に入れるし
席1つ1つにコンセントがついていますので充電は安心です
席数はやや広めの42席で一人用の席が多いです
ただ席の間隔はかなり狭いので隣の人とは一つ席を空けて座る為、感覚的には狭く感じます
カフェメニュー的に少し安めだと思いますのでドリンクだけなら出費は少ないと思います
最近『cinnabon』とコラボ?していてここのシナモンロールがすごく美味しいのでオススメです
仕事でパソコンを使って作業している方がいつもいるので、
周りをあまり気にせずこちらも作業できるのもポイントが高いです
シアトルズベストコーヒーJR博多店
- 営業時間[月~土・祝前日] 7:00~24:00[日] 7:00~22:00
- 年中無休
- 席数63席
- JR博多駅構内 博多駅から54m
- 全席禁煙
快適さ | |
カフェメニュー | |
席数 | |
充電設備 |
JR博多駅構内にあり、新幹線切符売り場とJR改札の間位置にある為
待ち時間などに利用するお客様が常に往来しているイメージです
席数は63席と多い方ですが時間帯によってはかなり混み合います
会計の列が外まで伸びていることもしばしばあります
少し前までは喫煙可能だったんですがコロナの休業以来リニューアルして
全席禁煙になりました
もちろん席ごとにコンセントはありますがテーブル席にはない為お気を付け下さい
長い作業には不向きですが立地がいい為どこかに向かう前にちょっと立ち寄るにはベストかなと思います
実際僕もここの利用が一番多いです
スターバックスコーヒー JRJP博多ビル店
- 営業時間 7:00~22:00
- 不定休
- 席数40席
- 博多駅から271m
- 全席禁煙
快適さ | |
カフェメニュー | |
席数 | |
充電設備 |
みんな大好きスタバですね
博多駅周辺には何件かスターバックスありますがこの店舗が1番席もゆったりで内装もオシャレじゃないでしょうか
どちらかというと仕事というよりは休憩やお茶で利用している方が多い気がします
作業をやるなら快適さは抜群だと思いますそんなにガヤガヤもしていなくて集中できます
充電設備はなく長時間ならバッテリーなどがないと不安です
ただノマドに憧れているあなたの目指す場所はここではないのでしょうか
RECCOFFEE 博多マルイ店
- 営業時間 10:00~21:00
- 不定休(博多マルイに準ずる)
- 席数50席
- 博多駅から179m
- 全席禁煙
快適さ | |
カフェメニュー | |
席数 | |
充電設備 |
一階にはないですが博多駅隣に建っているKITTE博多の6階にあります
薬院にある人気店レックコーヒーの博多店です
席もゆったりしていて6階ということもあり景色も良く作業環境は最高です
人気の店舗で隣のHMVにある雑誌を持ってきて見れますので
割と長時間滞在の人が多いように感じました
本屋さんが隣にあると情報など集めながらブログなど書く際は重宝します
僕もここを利用する際は結構長くいる気がします
あと好みなんですがここのアイスコーヒーがめっちゃ美味しいです!
ただしコンセントがないのでそこはお気を付けください
ドトールコーヒーショップ 博多駅いきいき通り店
- 営業時間 [月〜木]7:30-22:00[金土]7:30-22:30[日祝]8:00-21:00
- 不定休
- 席数62席
- 博多駅から190m
- 分煙
快適さ | |
カフェメニュー | |
席数 | |
充電設備 |
博多駅筑紫口のヨドバシカメラ前のドトールです
ここはコンセントがある席とない席がありますので注意してください
ゆったりとした椅子もありますのでコンセントのある席と選ぶといいでしょう
博多近辺では珍しく分煙スタイルで【加熱式タバコのみ可能】奥の一角に喫煙室があります
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
ドトールは仕事で利用している方も多い為自分も気にせず作業できる点もいいですね
まとめ
今回は博多区オススメのカフェチェーンで利用しやすいお店を紹介させて頂きました
全部実際僕が利用している店舗で、店員さんに作業していて注意されることもない
のでノマドワーカーさんも利用しやすいと思います
近年ではノマドというかカフェでの作業が長時間になり
「macのパソコン開いてどやるな」「一人で長時間邪魔」
など言われたりする事もあるみたいですが
節度を持った行動を心がければいろんな場所が仕事場になります
他の利用者の迷惑にならないよう自分たちも利用しましょう
ノマドに興味のある方はこちらを見てみて下さい↓
関連記事:ノマドワーカーとは?ノマドワーカーになりたい人必見向いている職種7選
