暗号資産を売ったり買ったりする上で欠かせないのが、インターネットの中でのお財布の役割をする『メタマスク』です。
- Binance「バイナンス」 :https://www.binance.com/ja
- PancakeSwap「パンケーキスワップ」 :https://pancakeswap.finance/
- gate.io「ゲート」 :https://www.gate.io/ja
などの海外の取引所などで取引する際に必要です。
日本の取引所は日本円での取引も可能で初心者の方も安心です。海外の取引所はまだ不安という方は日本の取引所で取引を始めてみるのも良いですよ。
https://www.nomadochain.online/stellerlumens/
メタマスクchrome版に登録
詐欺サイトもありますので一応リンク張っておきました気になる方はリンクからどうぞchrome版メタマスク
chromeで「メタマスク」と検索

chromeのwebストアで拡張機能で「メタマスク」を追加

私は登録済みですが矢印の追加をクリックしてください。

chromeの拡張機能のところにメタマスクが追加されました。
メタマスクのセットアップ画面に移行します

下側の同意するをクリック
パスワード作成

必ず控えを取っておいて下さい。
任意のパスワードを入力して下さい。同意にチェックを入れて作成をクリック
ウォレットの保護を開始をクリック
パスワードの確認がありますので先ほど入力したパスワードを入力して確認をクリック
シークレットリカバリーフレーズを紙に書き留めておきます

このシークレットリカバリーフレーズは必ず順番通りに書き留めておくか保存しておいて下さい。このリカバリーフレーズがわからなくなるとウォレットから出金できなくなってしまいます。あとこのパスワードは他人には絶対に知られないようにしてください。
先ほどメモした順番通りにシークレットリカバリーフレーズを入力して完了をクリック
メタマスクchrome版の完成

この画面が出てきたら完了になります。
スマホと連携させたい方は下へ↓
メタマスク アプリ版に登録
ios版/android版両方対応していますので「METAMASK」と検索してアプリをダウンロードしてください。
アプリをダウンロード

このマークのアプリを開きます

開始をクリック
パスワード作成
必ず控えておいて下さい。
任意のパスワードを作成します。web版同様にパスワードは
次にシークレットリカバリーフレーズを書き留める

先程と同様、シークレットリカバリーフレーズは大事に保管しておいて下さい。数字の順番通りに覚えることが大事です。
アプリ版メタマスクの登録完了
完了の画面が出てきたら登録完了になります

WEB版とアプリ版の連携方法
WEB版とアプリ版を連携するにはインポートをする必要があります。インポートはスマホからパソコンにも出来ますし、パソコンからスマホもどちらでも可能になっていますので焦らずに同期しましょう。
アプリ版メタマスクへ移動
必要なものはパスワードになります。
- メタマスクのパスワード
- 秘密鍵
秘密鍵の取得方法
ホーム画面左上の3本線をタップ

設定を開き、セキュリティとプライバシーをタップ

秘密の鍵を表示をタップ

メタマスクのパスワードを入力し次へをタップ

ここで出てくる秘密の鍵をコピーしてWEB版のメタマスクに移動します
この秘密の鍵も非常に重要ですので外部に絶対に漏れないように徹底管理をして下さい。
WEB版メタマスクへ移動
右上のアカウントマークをタップしてアカウントインポートをタップ

先程コピーした秘密の鍵をペーストしてインポートをタップ

これでインポートは完了
アプリとWEB版のメタマスクのアドレスを見てみて下さい。一緒になっていると思います。
これで海外の取引所から暗号資産を送金するお財布の準備ができました。
まとめ
メタマスクの登録には非常に重要なパスワードが多数設定されました。このパスワードを他人に絶対共有しないことを徹底しましょう。自分の財産、資産は自分で守りましょう。
※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産(仮想通貨)取引の推奨やアドバイス、
勧誘を目的としたものではありません。 暗号資産取引に関する意思決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
