今回はスマホ版Bybit(バイビット)の口座開設を分かりやすく解説していきます。
まずはBybitの説明をしていきます。
Bybit

Bybit | シンガポール |
Coingeckoランキング | 12位 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | マイナーへの手数料 ※マイナーとは取引の承認をする方 |
取扱仮想通貨 | 133種類 |
国内で入金可能な仮想通貨 | BTC・ETH・XRP・EOS・USDT |
取引手数料 | メイカー:-0.025% テイカー:0.0750% |
Bybitは、シンガポールに設立されている仮想通貨取引所です。取扱銘柄数が133種類と豊富で、Bybitでしか取り扱っていない銘柄もあります。レバレッジ取引も盛んに行われている取引所でもあり、レバレッジは最大100倍までかけられます。
最近では、「Everdome」「MV(元素騎士)」など話題の暗号資産の取引もできます。
Bybit登録方法(準備)
本人確認書類の準備
Google Authnticatorのダウンロードをしておきましょう
登録手順
スマホ版で解説していきます。
招待リンクからも登録できます。アプリで登録の方は招待コードを入力して下さい。
招待コード: PZN3EN
招待リンク:https://www.bybit.com/ja-JP/invite?ref=PZN3EN
アカウント登録
アプリをダウンロード

ダウンロードが完了しましたら、アプリを開き「今すぐ開始する」を選択

「新規登録特典を受け取る!」を選択

メールアドレス、パスワード、紹介を入力して「次へ」を選択
アプリ版の方はここで先程の招待コード:PZN3EN を入力して下さい。でないと紹介特典が受け取れない可能性があります。

パズルをスライドさせて完成させます。

登録されたメールアドレスにメール認証コードが届いていますので6桁のコードを入力し登録完了になります。

今回は初心者向けの登録手順で進めていきます。パターンパスワードを設定します。

設定ができますとメールアドレスに認証コードが届いていますのでもう一度入力していただき登録完了となります。
Google Authnticator認証
「Bybit」ホーム画面の左上のアカウントページに移動

セキュリティページに移動し「Google認証」を選択

Google Authnticator」を開きセットアップキーを入力します。
進みますとセットアップキーが表示されますので、「
Google認証の所がチェックされていれば完了です。

本人認証確認(KYC)をしていきます。
セキュリティページの「本人確認」を選択
進めていけば分かりやすく説明してくれていますのでそれどうりに進めて下さい。


免許証・パスポートなどを用意できればレベル1は簡単におわりますので済ませておきましょう。

確認済と出れば完了です。

これでBybit登録完了になります。
まとめ
今回登録した際のパスワードなどはしっかりメモしておきましょう。暗号資産の損失や詐欺が年々増えています。自分の資産管理は徹底して行いましょう。
「Bybit」の入金はクレジットと暗号資産の両方が使えます。ですが手数料を抑え早い送金をするなら「暗号資産」がオススメになります。
海外の取引所なら日本の取引所で購入した暗号資産を送金する必要があります。初心者の方でも安心して取引できる「coincheck」が便利ですよ。
※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産(仮想通貨)取引の推奨やアドバイス、
勧誘を目的としたものではありません。 暗号資産取引に関する意思決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
