ブロガーやアフィリエイターはどうやって報酬を得ているでしょうか?
6桁、7桁の報酬を得るブロガーさんもいます、ですがいきなりそんな大金は絶対に稼げません。
初心者の方にはまず【月に1万円稼ぐ】為の方法を教えます。
それはズバリ「ASP」です。Application Service Provider:アプリケーションサービスプロバイダの略です。
ブロガー、アフィリエイターになる手順
サイトオープンから報酬発生まで
- レンタルサーバー契約
- WordPressサイト作成
- 5から10記事の投稿を公開する
- アフィリエイトサイトに登録
- 自分の求める広告主に提携申請
- 承認されたサイトに適した広告リンクを貼る
- そのサイトの記事を見たユーザーがクリックorクリック先で商品購入
- 成果報酬が確定し指定口座に振り込み
手順は以上になります
簡単に見えますが初心者にとって1万円の収益を出すことはかなり難しいと言っておきます
手順の解説をしていきます
レンタルサーバーの契約
・レンタルサーバーを選び、そのサーバーと契約
オススメは下の記事に書いておりますので参考にしてみて下さい↓
【2021年11月】ブログ初心者向けオススメレンタルサーバー5選
コノハウイングをお選びの方は開設方法も解説しております↓
【2021年10月版】初心者でも簡単ブログ開『ConoHaWING』』編
サーバーと契約出来ましたら次はブログ制作開始です
ブログ制作
WordPressでのブログ作成は簡単です。
ただ日記の様なブログでは、その後のアフィリエイトを考えていると効率が良くありません。
最初からどういう広告を掲載して報酬を得るか考えていくと効率よく記事制作できます。
良く聞くビックキーワードを狙ってアクセス数を稼ぐのか、自分が詳しいテーマや話題になっているブログでアクセス数を稼ぐ方法ができます。
ビッグキーワードとはYahoo!やGoogleなどの検索エンジンでの検索回数が多いメジャーなキーワードのことです
『福岡の観光ホテル』の企業をSEOを例にGoogle検索したと考えますと、
『福岡』『ホテル』などがビッグキーワードに当たります。
一日の検索数も多くみんなに検索されているようなキーワードがビックキーワードです
競合サイトも多いですが検索ユーザーも多い為もし上位表示を取れた場合はSEOも高く評価されることになり売上に繋がりやすくなります。
ただ、ビックキーワードで上位表示になるのは大企業や専門でサイト運営をしている大勢の人達がライバルの為かなり難しいでしょう。
一方、スモールキーワードとはビッグキーワードに比べ検索数が極端に少なく複合キーワードやニッチなキーワードが多いです。
『福岡 中州 ホテル』『博多 変なホテル』など
複合かつニッチな検索ワードは検索数は少ないですが、その検索ワードでは上位表示に上がりやすい可能性があります。
これからどちらがオススメと聞かれると
1番はビッグキーワードを含めた複合キーワードの特化ブログがイイでしょう
5から10記事の記事を書く
これから紹介するASPは自分のサイトを評価して登録を許可し広告主と繋ぐ役割があります。広告主に自分のサイトに広告を載せると有益だと思われないといけないのです。
なので自分の掲載したい広告を載せられるサイト作りをしていかなければいけません。
先程の説明にあるビッグキーワードは広告も多くどのASPでも取り扱いが多いのでブログの記事に繋げやすいです。
対照的にスモールキーワードは広告の種類が少ないため、広告をチェックしてから記事を書かないと掲載する広告がないなんてこともあります。
なのでブログのテーマはとても重要です。
アフィリエイトサイトに登録
5から10記事書いたところで晴れてアフィリエイトサイトに登録します
ここでサイトの審査が必要になりますので記事を書いておくとスムーズです
オススメのASP3選
アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略で広告主と僕たちブロガーやアフィリエイターを繋いでくれる会社
ここで初心者にオススメのASPをご紹介します
- もしもアフィリエイト
- A8.net
- アクセストレード
もしもアフィリエイト

初心者にお勧めしたいのが『もしもアフィリエイト』
- 初心者つまり個人でブログをされている方向けの広告案件が多い
- 初心者でも簡単・手軽にアフィリエイトリンクを作成することができるツールがある
- W報酬制度で報酬に12%上乗せ
・楽天市場や Amazon といった誰もが扱いやすいプロモーションから有名ではないけれ
ど成果を上げやすい狙い目プロモーションが多く掲載されています
・『かんたんリンク』を使って簡単にカード型アフィリエイトリンクが作れます
HTML・CSSなどの専門的な知識などがなくても簡単に作れます
・W報酬制度とは
例えば広告主から1万円の報酬があったとするともしもアフィリエイトからも12%(1200円)の追加報酬が発生する制度のことをいいます
※Amazon.co.jp、楽天グループプロモーションはW報酬対象外
A8.net

アフィリエイトサイト最大級の『A8.net』
- 有名な大手広告主の広告数が豊富(株式会社NTTドコモ、RIZAP株式会社など)
- セルフバックも豊富
- クリック報酬、初心者にオススメなど自分に合った広告が探しやすい
・有名企業や大手の広告主が多い為ビッグキーワードが狙いやすい
更に成果報酬も高額なものも多い為検索上位を取れた場合の費用対効果が高い
・セルフバックといって自分で契約または購入してそれに応じた報酬が発生するプログラムの種類が多い(クレジット発行、証券口座新規開設)

・カテゴリー分けが分かりやすく中でも僕のお気に入りは
クリック報酬で通常クリックされて購入や契約が発生して初めて自分に報酬が発生するんですがクリック報酬はその広告がクリックされただけで報酬が発生します
ちなみに僕はこのクリック報酬で初めて報酬が発生しとても嬉しかったです
簡単無料登録はこちらから↓
アクセストレード

幅広く広告を取り揃えている『アクセストレード』
- 季節や流行の特集が強い
- ここにしかない案件多数
- 高額な成果報酬も扱っている
・広告件数はA8やもしもアフィリエイトには及びませんが特集を組んでくれている広告が自分のブログとかみ合えばとてもいい案件が多いです
・自分のブログに広告を貼るときに「この案件どこかにないかな?」と探すとよくアクセストレードさんで扱っていることがあります。かゆいところに手が届く案件はスモールキーワードを扱うブロガーやアフィリエイターにとてもありがたいです
・成果報酬にはなりますが1件16500円など月1万を1回で軽く超えるような案件もそろえているのでライティング技術によっては目標が早くクリアできるでしょう
簡単無料登録はこちらから↓
まとめ
これでオススメASP3選の紹介になります
自分のブログに適したアフィリエイトサイトを選ぶことで素早く収益化に繋げることが出来ます
ブログを立ち上げる前にマインドマップなどでイメージを書き出して方向性を決めて始めるといいでしょう
Mindmeister:https://mindmeister.jp/

